2024年6月3日のリベラルアーツ大学両学長のYouTubeライブで「高配当株の買い時」について話題に上がっていましたね。

高配当株はどのタイミングで買えばいいですか?



それが分かったら苦労しない。
タイミング投資なのでそれが分かるように勉強する。
ジャンピングキャッチ(割高なタイミングで買う事)は避けること。
ずっと定点観測していくと、何となく分かるようになる。
スーパーの野菜と一緒で、
ずーと価格を見てると割高か割安かが分かってくる。
目次
両学長流の高配当株の買い方
過去のライブは両学長流の高配当株の買い方について紹介されていました。



ファンダメンタル分析済んでいる前提で、以下のイメージで買っている。
例えば、元手が300円ある。
ある銘柄を100円で買ったとする。
つまり、投資資金の1/3をまず買う。
20%下がったら、元手の1/3で追加で買う。
さらに20%下がったら、さらに元手の1/3で買う。
(2024/2/10ライブ より)
一括でたくさん買わずに、分割して買い進めるのが良いようです。
当ブログ流の高配当株の買い方
当ブログでも高配当株の買いタイミング&買い進め方を紹介しています。
両学長と同じく、分割投資での高配当株の買い方を5ステップで、管理に便利な無料チャートツール、買いタイミング、分割投資の方法などを分かりやすく解説しています。
私が常に監視している永久保有したい日本高配当株リストについては以下でまとめています。
人気記事バックナンバー