【2025年6月版】株価が下落中の優待銘柄15選+番外編|配当ありでお得な注目銘柄を紹介!

【2025年6月版】株価が下落中の優待銘柄15選+番外編|配当ありでお得な注目銘柄を紹介!

株主優待を狙うなら、株価が下がっているタイミングで買うのが鉄則。

今回は、2025年6月権利確定の銘柄の中から、「株価が下落中」かつ「優待と配当が両方ある」銘柄を16社厳選しました。

さらに、番外編として人気No.1とも言えるあの外食銘柄も紹介します!

目次

🔍今回ご紹介する銘柄の条件

以下すべての条件を満たす銘柄を選定しています:

  • 100株 で優待がもらえる
  • 継続保有の条件がない(1回でも取得可能)
  • 配当金 も支給されている
  • ✅ 2025年5月15日時点で 株価が下落 傾向

🍽食事券がもらえる優待銘柄(6選)

チャート銘柄配当利回り優待利回り総合利回り
📈サーティワンアイス(2268)1.24%0.60%1.84%
📈フジオフード(2752)0.25%5.05%5.30%
📈きちりHD(3082)0.84%3.36%4.20%
📈物語コーポ(3097)0.86%1.89%2.75%
📈ホットランド(3196)0.60%1.38%1.98%
📈かいりきや(9336)1.05%1.17%2.22%

💡値下がりのタイミングで外食優待をお得に仕込むチャンス。

特にフジオフードの総合利回りは注目度高めです。

💳金券がもらえる優待銘柄(2選)

チャート銘柄配当利回り優待利回り総合利回り
📈ザ・パック(3950)3.66%0.47%4.13%
📈プラッツ(7813)2.12%0.76%2.88%

📕図書カードやクオカードは現金感覚で使えるので、実用性重視の方におすすめ。

🧴生活用品がもらえる優待銘柄(2選)

チャート銘柄配当利回り優待利回り総合利回り
📈小林製薬(4967)1.86%1.83%3.69%
📈アース製薬(4985)2.31%0.77%3.08%

💡自社製品が届く実用品系の優待。
特に小林製薬は1万円相当の詰め合わせが人気。

🛍買い物割引が受けられる優待銘柄(3選)

チャート銘柄配当利回り優待利回り総合利回り
📈コトブキヤ(7809)2.39%1.37%3.76%
📈アシックス(7936)0.70%8.80%9.50%
📈エムエイチG(9439)0.49%17.24%17.73%

📈アシックスやMHグループは優待利回りが非常に高い点が特徴。
ただし、売買時の値動きには注意。

🎟サービス割引が受けられる優待銘柄(2選)

チャート銘柄配当利回り優待利回り総合利回り
📈ラウンドワン(4680)1.36%2.27%3.63%
📈QBネットHD(6571)2.53%1.31%3.84%

🎳ボウリングやヘアカットなど、日常的に使えるサービス系優待です。

🌟【番外編】マクドナルド(2702)|継続保有で大人気の鉄板銘柄

  • 株価:5,970円
  • 配当利回り:0.94%
  • 優待利回り:2.01%
  • 総合利回り:2.95%
  • 条件:1年以上の継続保有が必要

🍔 年間12,000円分の食事優待+配当で、安定した人気の優待株です。

現在は高値から15%以上下落し、打診買いには検討しやすい時期といえそうです。

チャートはこちら📈

✅まとめ|6月の優待は狙い目が豊富!

6月は、外食系・生活用品・割引・金券と、実用性の高い優待が多数登場する月です。

  • 株価が下がっていて狙いやすい
  • 配当とのダブル利回りが魅力
  • 継続保有なしで獲得できる

という点からも、仕込みの好機になるかもしれません。

📺 本編動画では、今回ご紹介した全16銘柄を詳しく解説しています!

📩 そのほか、ETFの買い時や4%ルール検証も発信中!
👉 最新記事一覧はこちら → [ブログトップURL]

目次